街での買い物ついでにちょっと一服♪現代企業社 ジャスミン【高知市帯屋町】
こんにちわ、こんばんわ、おはようございます。
高知でも、一日一日着実に冬に近づいてきていますが、
早くも寒さに凍えてくちびるがガチガチに乾燥しちゃってる大山です。
前回にひき続いて、現代企業社のレストランに行ってみることに。
今回は昼休み中ということで、職場から自転車で行って1時間以内に帰ってこられる場所で考えた結果、帯屋町にあるカフェレストラン ジャスミンへ行ってみることに。
ジャスミンは元々、大丸高知店にお店を構えられていましたが、数年前にこの場所へと移転したようです。
僕もそれを知ったのがつい先日(笑


お店の入り口はメニューと食品サンプルが飾られていてアーケードをボーっと歩いていても見つけやすいかと思います。

店舗は二階になっていて、階段にメニューが点々と立て掛けられています。

どれにしようか迷いながら一段一段登って行くんですが、

お腹を空かせた状態で登っていくものだから、
運動と眼に飛び込んでくる美味しげなメニューのせいで余計に腹が減る、、、。
そうかっ!!
この相乗効果で余計にお腹を空かせておいて、
空腹を満たすためにボリューミーな食事を選ばせて単価アップを図ってる!?
、、、なかなか商売上手じゃないか(ボソッ
さあ店舗に到着♪

今回はお一人様なので中二階のカウンター席をチョイス。

ここなら、あまり人目も気にせずくつろげるし店内の装飾なんかも見渡せていい席です。

メニューはこんな感じ。

1ページ目には中華メニュー。
ジャスミンというだけあって、メニューは中華推し?

2ページ目も中華メニュー。
これは中華推し確定ですね^ ^

海鮮揚げ焼きそば・・・!
揚げソバ大好きな僕としては、胸が高鳴ります!!

デザートコーナーにはすっかりお馴染み高知家アイス最中。

夕方の5時からはビアホールが行われているようで、
これはビアホール限定のメニューだとか。
さて、僕はというと午後からの仕事に備えてがっつり食べようかとも考えたんですが、
最近食べ過ぎて眠くなることもあるので少し抑え気味。

でも、ちょっといいものをと思って海鮮XO醤定食を注文。
定食の内容は海鮮XO醤炒めの他にライスに卵スープ、中華風のお漬物のセット。

XO醤炒めは、ピリ辛でまさしくXO醤の香ばしさが口の中いっぱいに広がります!

そして何と言ってもカリッと揚げられたソフトシェルクラブ(脱皮した直後の甲羅の柔らかいカニのこと)
はカリカリで中にカニのスープが詰め込まれたな油揚げを食べているようなジューシーな食感が新しくてうまーーー!!

美味しゅう頂いた後は、お店の名前にもなっているジャスミンティーでほっこり。
腹八分目で、息抜きもできていい感じ!
営業の合間や、街での買い物の休憩にもオススメ!
そうそう、肝心のスタンプラリーもこの通り!

ま、まだまだ先は長いでござる・・・ってもう11月じゃん(汗
急がないとスタンプラリー終わっちゃうから、ペース上げて頑張っていきます!!
| 住所 | 高知市帯屋町1-7-12-2F |
|---|---|
| 問い合わせ先 | 088-823-1851 |
| 時間 | 9:00~21:30 |
| 定休日 | 年中無休 |







