今、愛宕がアツイ!ウワサの「トマトラーメン」を創業40年「萬来軒」で食べてみよう【高知市・愛宕町】
昨晩は、今年初のビアガーデンで
はしゃぎすぎて
胃がお疲れモード!
すっかり、お酒が弱くなった
ふきです^^;でも毎日のんでるけどね、ふふふ。
と、まぁ、そんな時は迷わず行けよ!
と、巷でウワサの
「萬来軒」「ばんらいけん」
「トマトラーメン」をご紹介いたします
お店構え
*クイズ私のママチャリはどれでしょうか?答えは最後に!!
って、誰も気にならないよね^^:



B級マニアの心をゆさぶるショーケース

おっと、これは中々の自信がうかがえますね
どうやら、自己申告制のようだ

店内
おぉ、見事なレトロ感!



トマトラーメンセット¥1000を注文

昨晩は、野菜中心で
ひたすらビールを飲みまくっていたので
まぁ、このくらいはいけるでしょう!


あたくし、海老好きなんですねぇーー
ほかにはチキン、海鮮なんかも選べます

軽い二日酔いの胃に
トマトの酸味と、旨みが染みわたります
麺は細めんで量はやや少なめなので
セットのチャーハンは、楽勝^^
とにかくここは
メニューが多い!
メニューだよ、見てるだけでおなかいっぱい




*右上→あたくしのママチャリの、鍵



ご家族で経営されていて
おばあちゃんの笑顔がかわいい^^
今度は写真とらせてもらいますので
しばし、なぞのイラストレーターによる
メニューをお楽しみください
作者不明⇒こちらのオーナーのお父さんが描いていらっしゃるそうです^^
中々ナイスです
トマト君のナカナカの
ゆるキャラです!

カッパ君も、オススメだねっ!
もう、食べるしかないで!

ほっとこうちにも掲載されちゅう
今度はこれをたべてみる!

追記>後日食べてみた!一ヶ月分くらいのニラ食べた気分


ランチタイムも充実しちゅうね

駐車場もあるでぇ
いたれり、つくせりや!


あたくしが思うこのお店の一番のお勧めポイントは
「すみませーーーん、と呼ばなくても、お水をいれてくれる」
という、サービス業の基本の「き」を
マニュアルとかではなく
ほんとに自然な気もちでしてくれるとこ^^
どんなにおいしくても
無愛想な店員や
マニュアルだろっていうお店はねぇ・・・・
おばあちゃんのかわいい笑顔と
やさしくて、懐かしい味で
胃もこころも
「ほっこり」
愛宕大好き、ふきでした
クイズの答え→真ん中のちゃり
ふきの個人ブログ
あいあむはちきん日誌 http://aiamu-rumi.blog.jp/
FB https://www.facebook.com/rumifuki
| 住所 | 高知市愛宕町3-7-11 |
|---|---|
| 問い合わせ先 | 088-822-8382 |
| 時間 | AM11:30~PM15:00 PM17:00~22:00 |
| 定休日 | 無休 |
| その他 | 駐車場は、2台分あり |







