東京ソラマチに高知の食材を使った食べ物がいっぱい!?高知家の食卓りょうま【東京都墨田区】
やっほい!もうすぐゴールデンウィークでウキウキしている岡崎です。
先日、東京に用事があったのでその帰りここに寄り道していました。
どーーーん!スカイツリー!!
最近の東京の名所言えば東京スカイツリー。その東京スカイツリータウン内のショッピングなど充実した複合施設 東京ソラマチ内にある高知家の食卓りょうまにお邪魔しました。
都営浅草線、東京メトロ半蔵門線を結ぶ、地下通路から東京スカイツリータウン方面入口から入りました。
入口前には目的の高知家の食卓 りょうまの看板が! お店はウエストヤード2階4番地にあるので案内板を確認しつつ向かいます。
進むこと数分でに高知家の食卓りょうまがありました!
お店の目印はこの龍馬さんロゴが目印です。
高知家の食卓りょうまでは、高知県の西から東の地で育った野菜やその他の食材を使ったお惣菜を主に販売しています。
この日売られていたお惣菜を一部ご紹介したいと思います!
ミネラルトマトにロ―ニャ風スパゲッティを盛りつけした物、可愛らしいお惣菜がありました。ミネラルトマトは仁淀川の清水と室戸海洋深層水のにがりを使って栽培したトマトを使用しているようです。
高知県は森林率がなんと84パーセントもある木に囲まれた県です。その森でストレスなくのびのに育った四万十鶏を辛さを控えた甘酢タレを絡めた唐揚げです。これはご飯が何杯でもいけそうー!
高知といえばかつおの生姜煮が無いとはじまりません!かつおを四角に切り、生姜やしょうゆなどで煮たものです。生姜の細切りを豪快に乗せて迫力もあります。生姜で煮てさらに生姜でトッピングしているので食べるとかつおの臭みも少なく癖になる味です。
出ました!高知と言えばこれ!芋天!専用の衣で挙げているので外はサクッと中はさつまいもの甘みがあります。
高知では有名ですが四角に切った鰹としょうゆや調味料で炊いたかつおめしというものがあります。しっかり味が染みたかつおめしだけに満足感がたまらないご飯です。それをおむすびにしたものが販売されていました。
あとちょっと変わった見慣れないお惣菜がありました。プラムレッドトマトを使った大根と甘酢コンポートというおかずというよりはデザートやサラダに近いようなものがありました。
トマトを沢山つかったお惣菜が多いのも高知ではトマトを栽培している地域が多いからです。先ほど紹介したミネラルトマトの大玉のがこの日は1個80円!また、その隣では小ぶりのプラムレッドトマトも販売されていました。
お惣菜以外にも高知県で栽培された商品なども扱っていました。番茶、ドレッシング、ドリンクなど高知の各地域の商品が販売されています。
さて、このお店で気になったお惣菜を買ってみました!このエリアには食べるスペースがあるので実際に食べてみることに。
紹介するのはこの3点!
以前東京特集した際にもご紹介した、中央区 銀座のまるごと高知でも売られている芋天!
この店の芋天は丸型の芋天なので何個でも食べれます。甘さが控えめですが衣の塩加減と甘さがありました。
あとは綺麗に盛り付けされている洋風4種盛! 海の幸、山の幸の食材を使った洋風のお惣菜が入っています。
さっき気になっていたプラムレッドトマトを使った大根と甘酢コンポートがありました!
実際食べてみると甘酢の甘さとトマトの甘さですごく甘いかと思えば大根おろしでちょうどの甘さになっていました。どちらかというよデザートな感じでとても不思議な食べ物でした。
ローストビーフは一緒に添えられていたじゃがいもと食べてみると薄味ですがじゃがいもの食感と肉の旨味が溶け出して良いバランスで食べれました。
これはお寿司ですが高知県の田舎ではよく出てくる田舎寿司です。ご飯には柚子酢と胡麻を混ぜてさっぱりした風味になります。それに魚や野菜などを具にした物です。
ユニークな形をしていますがこれはこんにゃくを使った田舎寿司です。こんにゃくの食感と柚子が効いたご飯で食べごたえがあるお寿司です。
これはみょうがを使った田舎寿司です。みょうがの苦味と柚子酢のバランスがよくこれも食べた時の食感がたまりません。
高知県はみょうがの収穫量はなんと日本1位!季節になるとスーパーマーケットで沢山売られていますし、日本の色んなところで高知産のミョウガを見る機会もあるかと思います。
高知ではさばを使った田舎寿司が一番食べられていると思います。
柚子酢と合わなそうですがとっても合うので食べたときの臭みも少なく柚子酢の風味がたまりません。別の食べ方として少し火であぶった焼きさば寿司というものもあります。
この緑の具はいったいなんと思いますか?
実はりゅうきゅうとよばれる里芋に似たものがありますがその芋ではなく茎を皮をむいて塩漬けしたものです。さっぱりしていて不思議な食感のお寿司です。
たくさんのお惣菜や商品を紹介させて頂きました。食の宝庫と呼ばれるほど沢山の食べ物や食材があります。それは森や川や海など自然がそのまま残っている高知ならではだと思います。東京でも高知の食べ物が食べれますので遠方の方もぜひ高知家の食卓りょうまを利用してみてください!
今度はどこいっこっかなー!
■東京番外編 記事一覧
●高知ゆかりの地がたくさん!東京都内を巡ってみたパート1
●高知ゆかりの地がたくさん!東京都内を巡ってみたパート2
●高知ゆかりの地がたくさん!東京都内を巡ってみたパート3
住所 | 東京都墨田区押上1-1-2(東京ソラマチ ウエストヤード2階4番地) |
---|---|
問い合わせ先 | 03-6658-4512 |
時間 | 10:00~21:00 |
定休日 | - |